2018/03/30 16:00
こんにちは!
Deviele〈ディヴィエレ〉の木田です。
昨日、初のBASEライブを配信しました!
1時間の生放送でしたがなんと270名の方にご覧いただくことができました♡
見て下さったみなさま、ありがとうございます!
今日は昨日のライブ配信中閲覧が多かったカットワークバッグをご紹介致します。
このバッグはショップオープン当初からお店の顔としてずっと仕入れ続けているバッグです。
華やかな見た目に思わず視線が奪われますよね♡
見た目の可愛さはもちろんなのですが、バッグの容量やコーディネートの幅という見方でもなかなか優秀なバッグです。
写真だけではなかなか伝わりにくい部分をこのブログでお伝え出来たらなぁと思います。
カットワークバッグの魅力
何と言っても切り模様がオシャレなこのデザイン!
持って出かけると友人はもちろん、ショップ店員さん、知らない人にまで「素敵なバッグね~♡」と声をかけてもらえるほど!
デザインが凝っているので大量生産が基本のアパレルメーカーではなかなか取り扱えない商品です。
店頭でこのような商品に巡り合うことは難しいでしょう。
たっぷり入るサイズ感
バッグ選びのポイントは人それぞれですが、「たくさん入ること」に着目している方も多いのではないでしょうか。
カットワークバッグは長財布、ポーチ、ペットボトル、折り畳み傘、薄手のカーディガンなど
普段のお出かけに必要なものが収まるサイズ感です。
こんなアレンジもおすすめ♡
カットワークバッグは形も四角く、デザインも切り模様でエレガントなイメージなので、
バッグチャームで遊び心をプラスしても素敵です。
こういった「遊び」がオシャレ度を更にあげてくれますよ^^
中には2色買いをして内袋を交換して楽しむ方もいらっしゃいます。
きれいめからカジュアルまで使える
昨日のライブ配信で「黒×赤はカジュアルでも使えますか?」というご質問をいただきました。
色合い的にちょっとキレイめ要素が強くなりますが、カジュアル風なコーディネートを組んでみたので是非参考にして下さい。
まずは白Tシャツにジーンズの定番カジュアル。
スニーカーを合わせたとしてもこのバッグを持てばご近所ルックでなく、オシャレなカジュアルルックになりますね♡
トレンドのワイドパンツもカジュアルコーデに欠かせないアイテムです。
バッグひとつで単なる楽ちんコーデにも華がでます♡
画像のようなTHEきれいめコーデはお手の物。
意外にも柄物のお洋服との合わせも素敵です。
個性派バッグで脱マンネリ化
ファッションのマンネリ化解消のポイントは小物で遊んでみることです。
いつもと違うバッグを仲間入りしてコーディネートの幅を広げてみて下さいね♡
商品に関するご質問もお気軽にお寄せ下さいね。
次回のライブ配信もお楽しみに♡